【厳選9品】セザンヌ&キャンメイク コスメ(イエベ秋)

今回は化粧品にお金をかけたくない、
メイクへのこだわりも特にない私が実際に使っているプチプラコスメを紹介します。
ちなみにパーソナルカラーはイエベ秋です。
メイク初心者の参考になればと思います!

ベース

ニベアサンウォータージェル(SPF35)


日焼け止めをベースとして使ってしまっています。
サラサラで真っ白なので化粧下地としても問題ないと思います。
乳液よりもサラサラで、すぐに肌に馴染みます。
もちろん日焼けも防止してくれるので一石二鳥です。
私はSPF50の日焼け止めはベタついて使用感が思い気がして好みでないので、
いつもSPF30くらいの日焼け止めを使っています。

セザンヌUVシルクカバーパウダー 02ナチュラル


パウダータイプのおしろいです。
しっとりしているので、粉っぽくならず肌になじみます。
クレイジング不要です。
日焼け防止効果が高いのもGOOD POINT。
私は02 ナチュラル(自然な肌色)を使用していますが、
色白な方は01 ライト(明るい肌色)もしくは00ライトベージュ(黄味よりの明るい肌色)を
使用するのが良いかと思います。



アイブロウ

セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー 03 オリーブ


パウダータイプのアイブロウなので、濃くなりすぎずちょうど良く仕上がります。
裏面の写真を載せましたが、基本的にこの指示通りに3色を使い分けるといい感じに仕上がります。
ノーズシャドウとして使えるのもGOOD POINT。
私は自眉が濃いので、濃い色を使うと眉が目立ちすぎるので真ん中のBに相当する色を多く使っています。



このアイブロウは5色展開で、なんとなく落ち着いている色合いの03 オリーブ(真ん中左)を選びましたが、
02のナチュラルも使いやすい色合いではないかと思います。

セザンヌ ブラシ付きアイブロウ 04 ディープブラウン


画像中の上から4番目のディープブラウンを使用しています。
パウダーを乗せた後、眉尻や、眉の輪郭をはっきりさせるときにこのペンシルを使っています。
眉を描いたあと、ぼやかすためのスクリューブラシが付いているのもGOOD POINT。
先ほどのアイブロウパウダー03 オリーブとの相性も良いです。

アイメイク

セザンヌ トーンアップアイシャドウ 07 レッドブラウン


3色とも使える色なので重宝しています。
ラメも入っているものの、控えめなのでどんなシーンでも問題なく使えます。
コーデでも赤を差し色にすることが多いので、07 レッドブラウンのパレットを使用しています。
残念なのは、付属のアイシャドウブラシが使いにくい点です。
チップ部分のパフが柔らかく、すぐ取れてしまいます…
私は別のアイシャドウについていたチップを使っています。

以下セザンヌ公式サイトより
https://www.cezanne.co.jp/lineup/4939553040149/
塗り方の説明も掲載されています。

10色展開となっているので、
自分のパーソナルカラーや普段のファッションの雰囲気に合わせて選ぶと良いかと思います( ^∀^)

キャンメイク アイライナー ペンシル02 ナチュラルブラウン


黒かつリキッドタイプのアイライナーでがっつりアイラインをひくとドギツイ感じになりがちなので、
アイブロウなどと同系色のブラウンのペンシルタイプのアイライナーを使っています。
ペンシルタイプなのでとれやすくはありますが、ちょうど良い感じに仕上がります( ´ ▽ ` )
芯が柔らかいので繰り出し過ぎに注意です、折れます…(T ^ T)

キャンメイク フレアリング カールマスカラ 01ショコラブラック


ブラシが細く、まつ毛のカーブに合わせた形にブラシもカーブしているので、
マスカラ初心者でも非常に塗りやすいです。
ショコラブラックという名前の通り、黒と茶色が混ざった色をしているので、馴染みが良いです。
ボリュームや長さを出すというよりは、地まつ毛を際立たせるという感じです。
繊維は多めなので、塗る前にティッシュなどの上でブラシの余分な繊維を落とすことをオススメします。

リップ

メンソレータム ウォーターリップ ピーチゴールド


色付きリップで、口紅ではありませんが
ナチュラルメイクを意識しているので普段はこの程度の発色で十分な気がします。
今のご時世ですとマスクにも付かないので良いです。
薬用リップで有名なメンソレータムのシリーズなので唇が荒れる心配もありません。
日焼け止め効果もあるのですね。

ブルベの方にはラズベリーレッドの方をオススメします。


セザンヌ ラスティンググロスリップ


しっかりとした口紅をする必要があるときはこちらを使用しています。
柔らかすぎず、固すぎず、滑らかな発色です。
色はPK2というのを(上の8色のうちいちばん右下の色)を持っているのですが、
少し青みがかっていてあまりイエベ秋の自分には合っていないなと思っています。
右上のベージュ系の方が馴染みが良さそうです。

まとめ

メイクしなきゃいけないけど、何を買ったらいいかわからない(T . T)
という初心者の方に少しでも参考になればと思っています!
私自身これで良いのかわかりませんが、大体今紹介したコスメでやり過ごしています笑( ^∀^)
どの商品もプチプラコスメなのでぜひお試しください〜!